スキ!好き!神戸!

神戸っ子なのに知らない事がいっぱい。神戸を深堀りしてみます。

暖かい神戸でも冬タイヤ必須?

神戸市の平地に住んでいる場合、冬タイヤ(スタッドレス)のお世話になることはほぼありません。あったとしても十数年に一度といった具合ですので、ほとんどの方が冬タイヤをもっておりません。僕は毎週、六甲おろしで有名な六甲山系を超えて山のあなたの空…

阪神大水害・神戸大空襲・阪神淡路大震災・災害の記憶

祖母が、ビルの上の方を指さし、「あそこで色が変わってるやろ。あそこまで水が来たんや」とか、「このビルは、空襲で焼けなかったんや」と言うことが不思議でした。というよりも、なぜそのように細かく記憶できるのかが不思議だったのです。震災後、これは…

神戸の学校給食にミルメークはない!

ミルメークなるものをいただきました。袋には「全国の学校給食で大人気」と書かれてあります。ある方のFacebookかTwitterに懐かしい! と書かれていたのですが、全く見たことがないと書き込むと、現物を送ってくださいました。ありがとうございます。バナナ…

山、海に行く

大根をくるんでいる新聞紙に、神戸のベルトコンベアの事が書かれていました。神戸市広報の須磨区版2011年2月号です。そういえば少し前に弟の家族が来たとき、「ベルトコンベアの事、おっちゃんに聞いてみ」と弟が息子たちにいったので、仕事でかかわったベル…

御影と八木重吉

昔、神戸市の御影にある高校に3年間通いました。美術部だったので絵を描くために、学校から山の手に歩いて行くと、すぐに六甲山の裾となり、とてもすてきな雰囲気の住宅街になります。山に背を向けると、街並みと海が見える典型的な神戸の風景。芦屋に近い…

雲の柱の導くままに・神戸と宣教師

先日、神戸雑学という本のことを書きましたが、それを読んでいて、長い間本棚に眠っている本を思い出し、久しぶりに手にとってみました。「神戸と基督教」という本です。書かれたのは1975年なのですが、僕との出会いは1994年です。新開地駅と高速神戸駅の間…

「神戸雑学100選」という本を読んで

お袋が購入していた「暮らしの手帖」の中で、ニューヨーカーのお部屋紹介のコーナーがありました。その文中に、ニューヨーカーの2割弱しか、エンパイヤーステートビルの展望に登ったことがないとの統計がのっていました。 80年代中頃の話なので、今はどうか…

南京町の春節祭

日本の旧暦や中国の農暦で今日は春節です。元町の南京町が、いつからかこの時を盛大に祝うようになりました。25年ほどたっているのでしょうかね? 初めはまったくそのようなことを知らず、たまたま楽器を見るために元町商店街の東の入口(大丸百貨店の向かえ…

ルミナリエ・イエナリエ・寿司ナリエ

神戸駅近くの勝寿司さんがやっていた、お店にすごくいっぱいの電飾をつけた「寿司ナリエ」がなくなったのはさみしいなぁ・・・JRの車両からも見えたのになぁ・・・今は外国料理のお店になっています。 写真は、よく行くお宅のご近所さんが毎年している「イエ…

鉄人28号・神戸市立太田中学校

本日Twittterでエアコンの操作からロボットのコントロールの話になり、鉄人28号の話にどんどん変わっていきました。ツイートしている中で鉄人28号の記憶がよみがえってきました。 親父が買ってくれたブリキのおもちゃ、鉄人28号、鉄腕アトム、空飛ぶ円盤、夢…