スキ!好き!神戸!

神戸っ子なのに知らない事がいっぱい。神戸を深堀りしてみます。

食べ物

神戸には「うどん焼き定食」もあります

大阪同様、神戸の定食屋さんには、おかずにご飯、味噌汁、漬物が基本ついている下記の定食があります。お好み焼き定食そば焼き定食(神戸は焼きそばと言わないでそば焼きといいますが同じものです)うどん焼き定食(写真はこれです) 基本お好み焼きはおかず…

長田神社前商店街・加島のカステラ

日本書紀の神功皇后のお話の中に、長田神社が建立される理由が書かれています。 そんな古い長田神社の門前商店街です。 商店街の北側、長田神社の東横に有名な加島さんの玉子焼き(一口カステラ)のお店があります。素朴でなんともいえないまろやかな甘味。

元町穴門(あなもん)商店街

元町駅を南にくだれば、いつも通る道。元町商店街と続く100メートルもないアーケードもない道が穴門商店街とは知りませんでした。 ふらっと行った近所の本屋さんで、穴門商店街で古書店を営むちんき堂さんの店主の書かれた本を見つけて読んで知ったしだいで…

元町サントス

元町商店街を歩く時、かなりの頻度で立ち寄る喫茶店。 素敵な写真が写っているお店のカードをもらって、萩原珈琲の直営だとしりました。注文を受けてから焼くホットケーキはうまいし、コーヒーももちろんうまい。 落ち着いた雰囲気の店内。2階の窓際席で、…

新開地駅の「高速そば」さんが閉店

昔からこの「高速そば」さんはあったけれど、最初は北へ向いて(電車が出ていく方向)右側にあって、いつの頃からかこの左側になった。たぶんこの駅ができた時(1968年4月)からあったお店、2021年6月30日で閉店とのこと。ちょっとさみしい。 子供の頃、鈴…

チャーハン(焼き飯)には、ウスターソースをダボダボかける

子供の頃、チャーハンという言葉を知りませんでした。 中華料理屋さんのメニューに「焼き飯」または「焼飯」と書かれていましたし、家で焼き飯といえば、中華料理のそれでした。 45年くらい前に、焼き飯によく似たチャーハンという食べ物に遭遇しました。友…

須磨区の板宿の餃子屋さん(天津)

神戸の餃子は味噌ダレで食べるとよくいわれますが、必ずしもそうではありません。味噌ダレがデフォルトのお店も、デフォルトでないお店もありますよ〜。 もちろんしっかり胡麻味噌タレがスタンバイしてるお店もあります。 写真は、須磨区板宿の天津の味噌ダ…

モロゾフさんのプリンのカップ

阪神淡路大震災で家が全壊しても、モロゾフのプリンのガラス瓶と、ワンカップ大関のガラス瓶がほとんど割れませんでした。 多くの家で食器が割れ、特にガラスカップはほとんどが割れました。そのような中、頑丈なこの二つは重宝されました。震災前からプリン…

春陽軒の豚まん

神戸には豚まんで有名なお店いろいろありますがその中の一つ新開地の「春陽軒」さん。 少し小ぶりでギュッと詰まった感、特製の味噌がらしを塗りたくって食べるとマジ美味しいです。

神戸市に変わった「お好み焼き」あります

神戸の西側のお好み焼きご存知ですか 昔、家の軒先を改装してオバちゃんが営むお好み焼き屋さんがたくさんありました。そこで子供相手に焼かれるおやつというか場合によっては昼食か夕食のお好み焼き。 神戸市の一部、六甲山系と海との間の旧市街地、それも…

敦盛塚と敦盛そば

敦盛塚石造五輪塔 この付近は源平の一の谷合戦場として知られています。寿永3(1184)年に、熊谷次郎直実が当時16歳の敦盛を打ち取り、それを供養をするためつくったという伝承から敦盛塚と呼ばれています。でも、あちらこちらの塚を集めたので、集め塚がな…

神戸市に変わった「たこ焼き」あります

神戸のたこ焼きご存知ですか 関西の粉物文化うんぬんはさておき、神戸に住んでいて子どもの頃から、おやつ代わり、または家族の昼食にも夕食にもなるソウルフード、それがたこ焼きです。神戸市の一部、六甲山系と海との間の旧市街地、それも須磨区、長田区、…

神戸は「焼きそば」でなくて「そば焼き」なんです

大阪の同様「お好み焼き定食」が普通にありますが、合わせて「そば焼き定食」があります。なぜかはわからないですが、神戸では「焼きそば」と言わないで「そば焼き」と言います。 でも中身は全く同じものですし、注文の際「焼きそば!」と言っても、「はい、…

神戸にも「お好み焼き定食」普通にあります

他の地域の方が、大阪のメニュー「お好み焼き定食」にびっくりされます。お好み焼き定食ですから、ご飯に、味噌汁、お漬物がある場合も、そしてメインはその名のとおりお好み焼きです。炭水化物に炭水化物と言われますが、それがどうしたといった感じで堂々…

神戸の朝食・震災からの小さな復興

子供の頃から朝食は、山食パン、下にハムを敷いた目玉焼き、そしてミルクティーです。ずっとそうでした。震災の後くらいからヨーグルトがはいり、たまにバナナなどもはいるようになりました。黄ばんだリプトンの缶から、ティースプーン代わりのファミリアの…

いかなごの釘煮

旧武庫郡御影町柳(現在の兵庫県立御影高校の辺り)に住んでいた重吉はいかなごのくぎ煮を知らない。神戸の西、兵庫や須磨に住んでいたら、詩も変わっていたかもしれないなぁと思った。おむれたてのご飯にくぎ煮を乗せるたび思い出す詩。このさびしさをどう…

正統なメロンパンをなんとセブンイレブンで発見

ご近所のセブンイレブンで、正統な形をしたメロンパンを発見したので、思わず買ってしまいました。コープこうべさん(日本最大の生協、世界的に見てもでかいらしい)の物ではなく、兵庫県加古川市のニシカワ食品株式会社さんが作っているというのにも驚きま…

神戸の学校給食にミルメークはない!

ミルメークなるものをいただきました。袋には「全国の学校給食で大人気」と書かれてあります。ある方のFacebookかTwitterに懐かしい! と書かれていたのですが、全く見たことがないと書き込むと、現物を送ってくださいました。ありがとうございます。バナナ…